

SALON
店舗情報
フットケア情報館 西大井店

足のお悩みを相談できる、フットケアの保健室
西大井駅から徒歩すぐの「フットケア情報館 西大井店」は、肥厚爪・巻き爪・タコ・魚の目・かかとの角質・外反母趾など、日常の足トラブルを気軽に相談できる“足の保健室”です。
地域やアスリートからの信頼も厚く、2025年8月には1周年迎え、大相撲の親方からお祝いの胡蝶蘭をいただきました。地域の方々やスポーツ界をつなぐ存在としての役割も担っています。赤ちゃんからご年配の方まで、幅広い世代の方に安心してご利用いただいています。
「こんなこと相談していいのかな?」と思う小さな悩みでも大歓迎!
専門のスタッフがやさしく丁寧にケアします。赤ちゃんから高齢者までもが気軽に立ち寄れるそんな窓口です!
医療施設が数多く入る「クリニックステーション西大井」内にあるため、お店は明るく開放的で、初めての方でも安心できる雰囲気づくりを大切にしています。赤ちゃんからご高齢の方まで幅広く対応しているので、ご家族みんなで通えるのも魅力です。
「最近歩くと足が痛い」「自分では爪が切りにくい」「見た目をきれいにしたい」
そんな想いを気軽に相談できるのが西大井店!LINEからも予約できるので、お出かけやお買い物のついでにぜひ足を運んでみてくださいね。

ドクターネイル爪革命グループの【足のお悩み相談®フットケア情報館®】を西大井駅前の医療ビル内に全国初のお悩み窓口店舗として開設しました。
初めての人がフットケア専門のお店の扉を開ける時、恐怖心があったりするものです。
そこでドクターネイル爪革命は専門知識と専門技術を活かし、誰でもが相談でき、省スペースで簡単に巻き爪や爪切りなどの施術が受けられる場所を今後全国展開していきます。
相談窓口は言わば学校の保健室の様な役割です。
予約は公式LINEからお願いいたします。
施術者 | 小野寺 |
---|
店舗詳細
TEL | 080-4095-4765 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 19:00 |
定休日 | 不定休(カレンダーをご確認ください) |
所在地 | 東京都品川区西大井1-4-25 コアスターレ西大井第1ビル 2F |
備考 | ●クリニックステーション西大井内 5階 メイプルセンター 4階 メイプルセンター(受付) 3階 皮膚科・耳鼻科・眼科 2階 内科・整形外科・薬局 フットケア情報館⭐️ 1階 マルエツ |
予約受付 | お電話・オンライン予約 |
LINEのお友達追加、トークで予約↑
地図
・ JR横須賀線 「西大井」駅 徒歩1分
・ JR京浜東北線「大井町」駅 徒歩17分
・ 東急大井町線「大井町」駅 徒歩18分
LINEのお友達追加、トークで予約↑
メニュー・料金
トータルフットケア
¥13,200(税込)目安

フットバス・爪ケア・たこケア・うおのめケア・角質ケア(かかと)・フットリフレor足つぼ(※左記の中から気になる部分を集中ケア)
Quickフットケア
¥1,100~(税込)目安

プロの足の爪切り。肥厚爪の方は、「肥厚爪ケア」のご利用をお願いいたします。
巻き爪ケア
一ヵ所¥8,800~(税込)目安

4種類の矯正器具の中から最適な方法でケアします。
肥厚爪ケア
¥4,950~¥15,000(税込)目安

爪の長さ厚みを整え、健康的な綺麗な爪へ
魚の目・タコケア
¥4,950~¥15,000(税込)目安

厚くなったたこを削り、やわらかく自然な皮膚へ
角質ケア
¥4,950~¥11,000(税込)目安

かかとの余分な角質をケア。ひび割れニオイの予防に
フットリフレ・足つぼマッサージ足爪ケア
¥3,300~(税込)目安

老廃物を流し、むくんだ足をスッキリ。リラックス疲労回復に。足湯・爪切り・ネイルマシンで爪を整えるなど専門的なケアを行います。
人工爪(一ヵ所)
¥1,150~¥6,600(税込)目安

割れた爪の補強などに。
上記の料金はドクターネイル爪革命® 総本店の料金になります。他の店舗のコース・料金は、店舗一覧から各店舗へ直接お問合せ下さい。

LINEのお友達追加、トーク予約↑
SYMPTOMS
足爪のお悩みに対応するプロ
様々な足のトラブルに対応した施術を行っています。
魚の目

独自開発の専用マシンをで魚の目の芯をしっかり削り取ります。
たこ(胼胝)

大きくなったタコ(胼胝)も専用の道具を使って削り取ります。
巻き爪

巻き爪の状況に合わせた施術。日常生活に支障なく過ごせます。
肥厚爪

軽度から重度まで対応可能。水を噴射しながら削るので痛みなし。
変形爪

変形爪も専用マシンを使って形を整え、日常生活を楽にします。
かかと角質

かかとの角質ケア。不要な角質のみを取り除き、ツルツルに。
リフレクソロジー

老廃物を流し、むくんだ足をスッキリ。リラックス疲労回復に。
パラフィンパック

40~50度のロウに手や足などを浸してパック。乾燥を防ぎます。

魚の目

タコ

巻き爪

肥厚爪

変形爪

かかと角質

リフレクソロジー

パラフィンパック
Dr.NAIL
ドクターネイル爪革命のココがすごい!
1 | 独自製造のフットケア専用スプレー式マシンを使用し、施術中の刺激や不快感をほとんど感じさせないケアを実現しています |
---|---|
2 | フットケアの専門知識・専門技術をもったプロの施術。医療機関とも連携 |
3 | ご自宅・介護施設・グループホーム・ホテルなどに出張訪問が可能 |
1.独自製造したスプレー式マシンは日本のフットケア業界では当社だけのたまもの
このスプレー式マシンは、足のトラブルに特化したプロフェッショナル「シックネイルケアセラピスト」の手によって扱われ、分厚くなった爪や変形した爪、角質などを丁寧にケアします。
「安心して受けられる、やさしいフットケア」それが、ドクターネイル爪革命のこだわりです。


足に悩みを抱える老若男女問わず、オリンピック選手・プロスポーツ選手・著名人・美容モデル・海外の方など、様々な方々にご利用いただいております。
2.フットケアの専門知識・専門技術をもったプロの施術。医療機関とも連携。
地域の医療機関とも連携しています。足爪の状態をカウンセリングした際に、治療が必要な場合は医療機関をご紹介します。逆に、重度の肥厚爪などフットケア専用マシンによる施術が有効な場合には、医療機関からドクターネイル爪革命をご紹介いただくこともあります。


高齢者などの足の爪切りは、疾患がなければ医療保険では対応できません。だから民間の私たち力が必要なのです。

3.ご自宅・介護施設・グループホーム・ホテルなどに出張訪問が可能。

足爪の健康は自立歩行をしやすくします。自立歩行は筋力の維持や寝たきり防止にもつながります。ご自宅や施設への定期訪問による施術を行っています。
ドクターネイル爪革命は全国にフランチャイズ展開をしており、高齢者施設やグループホーム事業者との業務提携(※1)をしています。
※出張対応については、各店舗ごとの対応判断となりますので直接店舗にご相談ください。
LOCATIONS
全国の店舗・出張拠点
フットケア大躍進!
2025年6月時点で
全国 200拠点突破
ドクターネイル爪革命 ・Quickフットケアの店舗・出張拠点
最北端北海道網走~最南端沖縄石垣島まで

わたし達は、足爪ケアのプロフェッショナルです。
お気軽にお悩みをご相談ください。

FAQ
よくあるご質問
うおのめ Q&A
- 魚の目をとって頂きたいのですが、痛みが無いってホントですか?
-
ドクター・ネイル爪革命では、皮膚の表皮という部分しか削らず、魚の目の芯のみを削るためにほとんど違和感はありません。医療行為では無いので出血も伴うこともありません。 高い技術力があることがドクター・ネイル爪革命の特徴です。アンケートでは97.2%のお客様は、施術後に違和感がない。施術中も心地よいと回答しております。
- 小さな魚の目が足の裏に3か所あります。一回でできますか?また料金はいくらかかりますか?
-
魚の目の施術は時間内で出来る限りの事をさせて頂きますので、大きさや深さにもよりますが、目安については料金表をご覧ください。
- 子どもの手の指にできた魚の目の取り方を教えてください。
-
まず、魚の目であるかどうかの確認が最も重要です。魚の目であった場合は、足にできた魚の目と同様にマシンで削ります。
巻き爪 Q&A
- 足爪に違和感があり、巻き爪では無いかと思います。どのようにしたらよいですか?
-
ケアまたは治療をご検討される際、フットケアサロンと病院では対応の内容が異なります。
ドクターネイル爪革命では、爪を切る、削る、専用の保護器具を装着するなど、医療行為に該当しない範囲内での巻き爪ケアを行っています。できる限り違和感の伴わないケアを心がけており、リラックスした空間で施術を受けていただけます。
一方、病院では医師による医療行為としての巻き爪治療(麻酔や外科的処置を含むこともあります)が行われます。 すでに強い痛みがある場合や、化膿・炎症が見られる場合には、適切な医療処置が必要となるため、病院をご紹介させていただきます。
まずは一度、状態を確認させていただくことも可能です。 お気軽にご相談ください。
- 時々つま先の親指の端っこが痛くなるのですが、常に痛むという程ではありません。巻き爪を自分で治す方法を教えてもらうことは可能でしょうか?
-
軽度であればセルフケアで改善する場合もありますが、爪の状態に合ったやり方、正しいやり方をしなければ悪化する可能性もあります。
肥厚爪 Q&A
- 数年前から足の親指の爪の色がだんだん黒く変色してきました。年々爪が厚くなってきて、歩くと親指の爪が痛いです。爪も変形して伸びています。人にあまり見られたくない状況です。どうしたら良いですか?
-
皮膚科の医師や弊社のような足爪フットケアの専門家にご相談ください。当サロンの専用マシンを使えば、厚くなった爪の形を調整することができ、爪の黒ずみが改善する可能性があります。
- 爪が硬くて普通の爪切りでは切れない状態が長く続いていたので病院に行ったところ、爪甲鉤彎湾症(そうこうこうわんしょう)と診断されました。爪を抜く方法なども聞きましたが怖くて嫌です。痛くない方法で見た目を良くしたいのですが、そちらで治せますか?
-
このような症状にお悩みの方は、実は少なくありません。その状態は「肥厚爪(ひこうそう)」と呼ばれ、加齢や圧迫、血流の低下、ケガなどが原因で爪の下に角質がたまり、爪が分厚く・変形してくる状態です。
ドクターネイル爪革命では、 医療行為に該当しない範囲で、専用の機器を使い、分厚くなった爪を丁寧に削り、違和感を軽減するフットケアを行っています。 また、爪の色や形を整えることで、見た目もすっきりし、人前で足を出すことへの不安もやわらぎます。
痛みが強い場合や化膿している場合は、医療機関をご紹介することもできますので、まずはお気軽にご相談ください。 一歩を踏み出すことで、足元の快適さと自信を取り戻せます。
- 爪がガタガタしているのですが、綺麗になりますか?
-
専用の機器を使用して表面を研磨しますのでツルツルになります。
お問合せ・ご予約
お電話でのお問い合わせ・ご予約
オンラインでのご予約
営業時間 | 9:00 ~ 19:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都品川区西大井1-4-25 コアスターレ西大井第1ビル 2F |